【2025最新】レゴ クリスマスプレゼントBEST6選!失敗しない!≪5歳6歳7歳男の子向け≫

【2025年クリスマスプレゼント】は何のレゴにしようか?
今年もクリスマスが近づいてきましたね。お子さんへのプレゼント選び、もうお済みですか?
「何をあげたら喜んでくれるんだろう…」
「せっかく買ったのに、あまり遊んでくれなかったらどうしよう…」
「プレゼントしたレゴを子どもが作れなかったらどうしよ…」
そう悩んで、スマホを眺めながら時間だけが過ぎていませんか?
私も小さい子どもがいますが
・ゲームやスマホばかりで、他のことに興味を持ってくれない
・最新のおもちゃは高価だけど、すぐに飽きないか心配
・まだ小さいから、知育にもなるプレゼントが良いけど、どんなものを選べばいいかわからない
・兄弟がいるから、みんなで遊べるものがいいけど、好みがバラバラで困る
なんていう悩みがあります。
男の子へのプレゼント選びは、一見簡単そうに見えても、その子が本当に夢中になるものを見つけるのは意外と難しいものです。せっかくのクリスマス、プレゼントを開けた時の「やったー!」という最高の笑顔が見たいですよね。
この記事では、男の子が夢中になること間違いなしの、厳選したレゴを6つご紹介します。
最新のレゴから、知的好奇心をくすぐるものまで、きっとあなたのプレゼント選びのヒントになりますよ。
この記事では
・レゴを≪男の子≫にクリスマスプレゼントとして買いたいけど何を買ったらよいかわからないときピッタリなレゴがみつかります
ぜひ、最後まで読んで、お子さんにぴったりの最高レゴのプレゼントを見つけてください!
≪5歳男の子≫クリスマスおすすめレゴ
レゴシティ アドベントカレンダー2025 クリスマス #60475

- レゴを作るのが初めての5歳の子どもでも数ピースで作れるようなレゴになっている
- サンタやトナカイ、ツリーの可愛いミニフィグつき
- 扉を開けるたびにサプライズ!クリスマスまでの日を家族で楽しめる
- 定価¥3,980でお手頃な価格
- アドベントカレンダーなので12月1日から12月24日の24日間かけて1つずつ開封していくようなセットになります。
ジュラシック・ワールド T-レックス 川づたいの脱出 ♯76975

- ピース数が少ないので5歳でも作りやすい
- T-レックスが付属!この恐竜自体が大きいパーツなので壊れにくい
- 2025新作映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地)』のセット!
- 定価¥6,800で近年のレゴセットからするとお手頃価格
- ボート、オフロード車も付いてくる!
- 恐竜同士で闘わせたくなるが1体しか付属されない
≪6歳男の子≫クリスマスおすすめレゴ
レゴ(LEGO) シティ 限界突破だ!レースカー ジャンプコース #60460

- 【兄弟がいる方はとくにおススメ】スタート台(坂の上)からどちらが先に下に降りるか対決ができる!
- 定価¥7,480に対してAmazonは¥5000前後(2025.9月現在)
- 他のセットと組み合わせれば色々なレースカーを組み立てられる
- ピース数も436ピースと作りやすい
別売りの『 レースカーパック』も購入おススメです。
『どんな形にしたら早く走らせられるかな』と問いかけるのもイイですね!

レゴ(LEGO) シティ ピザ屋と消防車 レースカーパック #60458

レゴ(LEGO) シティ 飛行機対病院のベッド レースカーパック #60459
モササウルス組み立てモデル 調査船ミッション#76974

- みんな大好きモササウルス
- 2025新作映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地)』のセット!映画を観てても観てなくてもモササウルスは大人気
- 定価¥9,280と1万以下
- 品薄状態(2025年9月では公式レゴショップオンラインで入荷待ちになっている)
ホバーボード(船)やモササウルスと一緒に、『水色プレート』も購入おススメです

≪7歳男の子≫クリスマスおすすめレゴ
ゴーイングメリー号 ♯75639

- ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジの豪華ミニフィグが付属
- レゴ×海賊船はいつの時代も大人気
- Netflix実写ドラマ『ONE PIECE』に登場するゴーイングメリー号
- 定価¥18000円前後でやや高め!
『水色プレート』も同時購入おススメです。

ミニフィギュア カプセルマシン♯21358
ガチャポンが好きや機械の仕組みが気になる知的好奇心があるなら

- コインを入れてハンドルを回すと、本当にカプセルが出てくる!
- ミニフィギュアが全16種が付属
- 電池や電源を必要としないので、カプセルが出てくる仕組みを自分で理解しながら作ることができる
- 家族で楽しめる
- 7歳では作るのが若干難しい可能性アリ!ご家族や兄弟で作ることをおススメ
- 入荷待ちが続きクリスマス前に購入がgood
- Amazonでは2025年現在取り扱いがないため楽天での購入

【要注意】『入荷待ち』の可能性アリ
最後に声を大にして言いたいことがあります。
「レゴをプレゼントに考えている方、いますぐに準備してください!」
なぜかって?
実は、クリスマス直前になると、人気レゴセットは「ほぼ確実に入荷待ち」になってしまうんです。
なぜクリスマス直前はレゴが品切れになりやすいの?
「え、そんなに?」と思うかもしれません。でも、これは毎年起こる、レゴ界の”あるある”なんです。その理由は、大きく分けて2つあります。
理由①:クリスマスプレゼントの「大本命」だから
子供たちへのクリスマスプレゼントとして、レゴは常にトップクラスの人気を誇ります。特に、映画やアニメとコラボしたシリーズ(例えば、スター・ウォーズやハリー・ポッターなど)は、発売と同時に大きな話題になり、クリスマスが近づくにつれて需要が急増します。
理由②:生産量と物流の限界
レゴは世界中で販売されているため、クリスマスシーズンに向けて大量生産されますが、それでも世界中の需要をすべて満たすのは難しいのが現状です。また、物流もクリスマスシーズンは非常に混み合います。お店の在庫がなくなっても、すぐに補充されるとは限らないのです。
【体験談】昨年、私は「レゴ難民」になりました
実は、かくいう私も去年のクリスマス、この状況に直面しました。
息子にプレゼントしようと、クリスマス直前に人気の「レゴ マリオ」シリーズを買いに行ったら、どこのお店も「品切れ」の文字…。
慌ててネットで探しても、ほとんどが「入荷未定」や「発送まで1ヶ月待ち」という状況で、結局、プレゼントを別のものに変えることになりました。
息子のちょっと残念そうな顔を見て、「もっと早く準備しておけばよかった…」と心から反省したものです。
今からでも間に合う!賢いレゴの買い方
「もう遅いかも…」と諦めかけている方もいるかもしれませんが、まだ間に合います!
賢くレゴをゲットするためのポイントを2つお教えします。
ポイント①:ネット通販の在庫状況をこまめにチェック
Amazonや楽天などの大手通販サイトでは、入荷情報がリアルタイムで更新されることが多いです。目当てのセットを「お気に入り」や「カート」に入れておき、入荷通知を設定しておくと安心です。
ポイント②:大型店舗のオンラインストアも狙い目
トイザらスや家電量販店などのオンラインストアも、在庫状況をチェックする価値があります。実店舗の在庫情報も掲載されていることが多いので、近くの店舗を調べてみるのも手です。
まとめ:後悔しないための「早めの行動」が鍵!
クリスマスまで、あっという間です。
お子さんや大切な人の喜ぶ顔を見るためにも、ぜひ「後悔しないように早めの行動」を心がけてください。
特にレゴは、一度品切れになると再入荷が難しい場合も多いので、早めにゲットしておいて損はありません。
この記事が、皆さんのクリスマスプレゼント選びの参考になれば嬉しいです。
それでは、素敵なクリスマスになりますように!