MENU
シリーズ別で検索

    テストページ3

    このページでは、2012年発売「ゴースト(75053)」について紹介。
    ファンからの評価も高く、今なお高値で売買されている!
    (私も2019年にAmazonで4万前後で購入してしまった…)
    その理由はやはり…

    ゴースト(75053)

    アニメシリーズ「スター・ウォーズ 反乱者たち」の主人公たちが乗り込む船、その名もゴースト!!
    アニメ同様に「ファントム(75048)」ともドッキングができる。

    ゴースト(75053)
    総合評価
    ( 5 )
    メリット
    • カッコいい!「反乱者たち」を観たら欲しくなるのは必然
    • ミニフィグ「ゼブ」が付属している
    デメリット
    • 高騰しずぎて今は手が出せない

    付属ミニフィグ

    レゴ公式商品紹介

    反乱軍のヒーローたちがスターシップ「ゴースト」に乗って帝国軍とのバトルに備えているぞ。テレビアニメシリーズ「スター・ウォーズ:レベルズ」のスリルあふれるシーンを再現しよう!反乱軍のミニフィギュアを2つのコックピットに乗せよう。ゼブを360度回転するガンタレットにつけて見はらせよう。スターシップ「75048 ファントム(別売り)」を後部のドッキングエリアに着陸させよう。2個のスプリングシューターに加えて、スペアミサイルとライトセーバー用の保管スペースを搭載。ゴーストは多くの武器が積めるぞ。緊急事態になったら、脱出ポッドに急いで逃げ切れ!エズラ・ブリッジャー、カナン・ジャラス、ヘラ・シンジュラ、ゼブ、ストーム・トルーパーのミニフィギュアと武器付き

    高値の理由はミニフィグ「ゼブ」

    なんとこのミニフィグ「ゼブ」はこの「ゴースト(75053)」にしか付属していないのだ!
    2023年に発売された「ゴースト&ファントムⅡ(75357)」は「反乱者たち」ではなく「アソーカ」に登場する機体になっていて乗組員が変わってしまった。というこで、このミニフィグ「ゼブ」がこのセットのみの付属になっている.
    ミニフィグだけではなくセットで見ても定価は1万円前後だったが、現在は10万程度の高値が付いてしまっている.

    関連商品

    「ゴースト&ファントム II 75357」として、ゴーストが再販された!
    しかし!!このセットのゴーストはテレビドラマシリーズのアソーカで出てきた「ゴースト」なのだ。

    つまり

    「ゼブ」や「ケイナン」は付属していない。

    その代わり「ケイナン」と「ヘラ」の息子「ジェイセン・シンドゥーラ」が付属すしている。

    (だけどやっぱり「ゼブ」がほしい)

    レゴ(LEGO) スター・ウォーズ ゴースト&ファントム II 75357

    「ゴースト(75053)」の外箱画像


    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    レゴ(R)ブロック(スターウォーズ・ロードオブザリング)、hotoys、バイナルメーション(ディズニー)を中心としたホビー情報紹介しています。たまに数学の投稿もしています。Xやインスタでフォローしていただけると幸いです!

    目次