MENU
シリーズ別で検索

    【LEGOレビュー】エピソードⅣ「 タンティヴ IVの船内 (75387)」スターウォーズ

    このページでは、2024年発売「タンティヴ IVの船内 (75387)」について紹介。
    ファンからの評価も高く、今なお高値で売買されている!その理由はやはり…

    タンティヴ IVの船内 (75387)

    アニメシリーズ「スター・ウォーズ 反乱者たち」の主人公たちが乗り込む船、その名もゴースト!!
    アニメ同様に「ファントム(75048)」ともドッキングができる。

    付属ミニフィグ

    貨物船ベースでありながら、ゴーストの戦闘能力は驚くほど高いです。セービン・レンの芸術的なペイントが施された機体は、その外見からは想像もつかないほどの機動性を発揮し、帝国軍の最新鋭戦闘機TIEファイターを翻弄します。船体上部に装備されたドロップシップ「ファントム」との連携攻撃や、カナン・ジャラスによる巧みな操縦、そしてヘラ・シンデューラの抜群の操縦技術が相まって、ゴーストは数々の絶望的な状況を打破してきました。

    レゴ公式商品紹介

    レゴ(R)スター・ウォーズ タンティヴ IVの船内(75387)は、『スター・ウォーズ/新たなる希望』でダース・ベイダーに乗っ取られた旗艦タンティヴ IVの船内を再現できる組み立てセットです。ダース・ベイダーのストームトルーパーと、アンティリーズ将軍率いる反乱軍トルーパーが熾烈な戦いを繰り広げた艦内通路を組み立て、戦闘ごっこ中にレバー操作でドアを吹き飛ばしたり、キャラクターを転倒させたりできます。同じセットが複数あれば、コネクターを使ってつなぎ合わせ、通路を拡張できます(各セット別売)。 本セットにはレゴ(R)スター・ウォーズのミニフィギュア7体(「ダース・ベイダー」「ストームトルーパー」2体、「反乱軍トルーパー」2体、「アンティリーズ将軍」)が付属し、いずれもごっこ遊びを盛り上げるアクセサリーが付いています。スター・ウォーズのファンやコレクターに贈れば喜ばれること間違いないギフトです。また、クローントルーパー「CT-5555(ファイヴス)」のレゴ スター・ウォーズ 25周年記念特製ミニフィギュア(専用スタンド付き)も付属しています。

    高値の理由はミニフィグ「ゼブ」

    なんとこのミニフィグ「ゼブ」はこの「ゴースト(75053)」にしか付属していないのだ!
    2023年に発売された「ゴースト&ファントムⅡ(75357)」は「反乱者たち」ではなく「アソーカ」に登場する機体になっていて乗組員が変わってしまった。というこで、このミニフィグ「ゼブ」がこのセットのみの付属になっている

    関連商品(再販)

    レゴ(LEGO) スター・ウォーズ ゴースト&ファントム II 75357

    「ゴースト(75053)」の外箱画像


    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    レゴ(R)ブロック(スターウォーズ・ロードオブザリング)、hotoys、バイナルメーション(ディズニー)を中心としたホビー情報紹介しています。たまに数学の投稿もしています。Xやインスタでフォローしていただけると幸いです!

    目次