MENU
シリーズ別で検索

    【LEGOレビュー】ローハンのために!!ロード・オブ・ザ・リング!ヘルムズディーの戦い(9474)

    このページでは、2013年発売ヘルムズディーの戦い(9474)」について紹介。
    2013年当時としては価格の高さや大きさが高く、量販店等であまり目にすることはなかっただろう。
    (そもそも日本未発売なのか?!)
    バラド=ドゥーア(10333)」が2024年に発売されたが、その11年前にはこのセットが発売されていたのだ!!

    ヘルムズディーの戦い(9474)

    ガンダルフ対サルマンの戦いが行われたあの塔である。

    ヘルムズディーの戦い(9474)
    外観(5.0)
    コスパ(5.0)
    買った?買ってない?買った
    廃版後の値上がり(5.0)
    総合評価(5.0

    付属ミニフィグ

    レゴ公式商品紹介

    ヘルム峡谷の要さいがウルク・ハイ軍の攻撃を受けている。人間とエルフ、ドワーフが一丸となって、何としても彼らの攻撃を阻止しなければならない。バーサーカー・ウルク・ハイが壁を爆破しようとしているが、はたしてこれを止められるか?敵は攻城用はしごで上ってくるかもしれないぞ?ローハンの人々は今までにない戦いを強いられている! 8体のミニフィグ付き:アラゴルン、ギムリ、ハルディア、セオデン王、バーサーカー・ウルク・ハイ、3体のウルク・ハイ

    レアミニフィグ:「セオデン王」!

    このミニフィグセオデン王ヘルムズディーの戦い(9474)でのみ付属する超レアミニフィグになっている。『進め!闇を恐れるな!立ち上がれ!セオデンの騎士たちよ!ヤリを突き立て、盾を砕け!剣の日だ!赤き血の日だ!太陽が上るぞ!駆けろ!駆けるのだ!世界が滅び、終わりを迎えるその時まで!敵に死を!』

    関連商品:ウルク=ハイ軍 9471

    2024年に発売された「バラド=ドゥーア(10333)

    レゴ ロード・オブ・ザ・リング ウルク=ハイ軍 9471

    ヘルムズディーの戦い(9474)」の画像


    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    レゴ(R)ブロック(スターウォーズ・ロードオブザリング)、hotoys、バイナルメーション(ディズニー)を中心としたホビー情報紹介しています。たまに数学の投稿もしています。Xやインスタでフォローしていただけると幸いです!

    目次